パソコン購入のポイント

パソコンアニマルレスキュー 初めてでも解る!パソコンがもっと楽しくなる!

 Internet Explorer Firefox Netscape 1024*768 Windows  
IE当サイトはIE9.0解像度1024*768の表示を標準としておりますが、その他ブラウザや解像度でも問題なく表示されると思います。
パソコンの購入
登場キャラクター
ばう介
パソコン学校の先生をしている。すごくパソコンに詳く頼りになる先生。
トラ太郎
やんちゃな小学生の男の子。パソコンに触れたくてしょうがない。好奇心旺盛!
ウサウサ
中学生の女の子。パソコンを早く覚えて世界中に友達を作るのが夢。
赤い文字は重要用語なので初心者は是非覚えておきましょう。
青い文字は補助的用語なので、余裕があったら覚えておくといいと思います(^^)


パソコン購入の基本と選び方 パソコン用語ナビ

パソコンを購入する時って色々と悩むにゃ〜。
一体どんなパソコンが自分に向いてるのかな?


そうよねー。
デザイン重視のパソコンか、性能が良いパソコンにしようか色々迷っちゃうよね。


パソコンの購入する時は、楽しい反面色々と悩みがでてくるよね?まず、現代の
パソコンは大きく分けて3つに分類されることを知っておこう。


どんな感じの3つに分類されてるの?


下に画像と表を作ったからそれを見てごらん。

種類 ノート型パソコン
デスクトップ型パソコン
(省スペース型や一体型)

デスクトップ型パソコン
特徴
コンパクトで持ち運びも簡単に出来て、非常に自由なスタイルが可能なパソコン


デスクトップ型パソコンでありながらコンパクトな本体で、あまり場所をとらない今人気のパソコン。


昔はこの形が主流だったが、現在はあまり人気がなくなったきた形。しかし、一部にはまだ根強い人気があるパソコン

長所
場所を選ばずにどこでもパソコンを使用可能にしたのが、このノート型パソコン。屋外でも使用でき、屋内では場所をとらないので、まさにノート感覚。


デスクトップ型のパソコンなのでノート型のように自由に場所を移動というわけにはいかないが、ある程度は融通が利く。場所をとらないパソコンなのに、拡張性もある程度備えているので、将来的にも有望


本体の大きさから、拡張性と放熱性などが非常に優れている。メモリやHDD、CPUの交換など非常にやりやすく、マシンパワーがあるのでコアなユーザーには非常に人気のある形。

短所
拡張性がほとんどなく、放熱性もよくなく、パワーも不足がち。バッテリーなども気にしないといけないので、コストが以外にかかる。さらに本体の価格も3種類の中で一番高い。


短所と言う短所はなく、ノート型と普通のデスクトップ型の中間という感じ。良く言えば、万能型。悪く言えば中途半端という感じになってくる。価格がやや高めなのがネック。


本体が非常に大きく重いので、移動や掃除などが大変になってくる。とにかく場所をとるので、せまい部屋などに置くと圧迫感がある。

価格 5万円〜30万円程度
(平均10万円程度)

4万〜20万程度
(平均8万程度)

3万〜15万程度
(平均5万程度)



表にしたらすごく解り易いけど、逆にどのパソコンを買うか迷っちゃうよ〜。


パソコンを購入する時に一番大事なのは、パソコンを購入して何に使うかを考慮するのが一番良いとおもうよ。


ええっと、購入して何に使うんだろ・・・。


一番多いパターンは、ウチもパソコンを購入して、インターネットやパソコンの勉強をしてみよう。という形が多いんじゃないかな?


確かにそのパターンが一番多そうね。
その場合はどんなパソコンを購入すればいいの?


初心者向きのパソコンならデスクトップ型(省スペース型、一体型)がお勧めするよ。場所もとらずに機能もそこそこに充実しているし、なんと言っても初めから初心者用のソフトがいっぱいインストールされているんだ。だから初心者の人が購入しても、すぐにパソコンが扱えるような考慮がしてあるんだ。


ボクは3Dバリバリのゲームがしたいんだけど・・・。


ゲームなどが主な目的な人はデスクトップ型のパソコンを買うのをお勧めするよ。デスクトップ型ならメモリやCPUの増設が簡単にできる場合が多いし、マシンパワーがあるので色々なゲームに対応できると思うよ。


じゃあノート型パソコンはどんな人が向いてるの?


ノート型パソコンはパソコンをいつでも持ち歩かなくてはならないビジネスマンや、家にパソコンを置くスペースが無い人などに人気だね。


色々と用途に合わせて買わないと後から大変なことになりそうだね。


そうねー。せっかく買ったのにパソコンを置けないとか。


そしてパソコン選びで、もっとも重要になってくるのがパソコンのスペックだね。


スペック?


スペックは性能という意味だよ。


もちろん性能が良いほうがいいに決まってるよ!


もちろんそうだけど・・・。
性能が良いと、パソコンの値段も良い値段になるんだよ。


それは確かに問題ね。


予算とスペックがピッタリ合うパソコンを見つけるのは、なかなか難しいからね〜。


それでどんなスペックのパソコンを選んだらいいの?


まずはパソコンのOSをチェックしよう。
新しいOSほどサポート期間が長く、セキュリティ機能も高いよ。
7rogo8rogo


じゃあ絶対新しいOSがいいわね。


いや、そうとも限らないんだよ。


なんで?


新しいOSより、古いOSは安定度が非常に高いんだ。
つまり、古くからのノウハウがたくさんあるんだね。


じゃあどっちを選べばいいのかなー?


実際に自分が見て触って、使いやすそうな方を選ぶしかないね。大型の電機店では基本的に最新のOSしか販売してないから注意が必要だよ。


まあ極端に古いOSでなければ、好きな方を選べってことね。


他にはどんなポイントがあるの?


パソコンの基本となる、CPUとメモリとHDDが基本だね。
CPUは種類にもよるけど、コア数とクロック数に注目だよ。


コア数?とクロック数?


コアとはCPU中心部のことを指すんだ。
つまりCPUの中心部分の多さだね。


CPUがいっぱいあるってこと?


まあ簡単に言えばそうなるかな。
コア数4のCPUは、1つのCPUで4つ分の働きをしてくれるんだ。


へー、これは断然コア数が多いほうがいいね。


もちろんそうだけど、お値段がね・・・。


じゃあクロック数は?


クロック数は車に例えると馬力かな?
馬力と一緒で、高ければ高いほど処理能力が高くなるよ。


うーん、となるとクロック数も高いほうが・・・。
あっ、お値段か・・・。


結局どの数値も高いほどいいけど、数値が高いCPUはお値段もそれなりにしちゃうってことね。


まあ、そういうことだね。


メモリとHDDは?


この2つはCPUに比べるとかなり格安になってくるよ。
さらにこの2つは文句無しに数値が高いほど良いとされているよ。


具体的にはどれぐらいが目標数値?


そうだねー。
メモリの場合は8G以上ほしい所だね。
HDDの場合は1TB以上を目標にしよう。


なるほどねー。
で、結局どんなパソコンを買えばいいわけ?


まあそうなるよね・・・。
じゃあ購入の1例を載せてみるね。(2014年4月)
パソコン購入スペック例
OS Windows7/Windows8のどちらか
CPU コア数2以上、クロック数3.0GHz以上
メモリ 8GB以上
HDD 1TB以上


これぐらいのパソコンを買えば大丈夫なのね。


もちろん例より低いスペックのパソコンでも十分動くから、予算とスペックを検討しながら購入しよう。


メモリはしっかりあったほうがいいかもしれないにゃ。


あと、もうひとつ大事なことはパソコン購入後のサポートが行き届いたお店で購入したほうが無難だね。もちろん初心者でなければインターネットでの購入や安売りの専門店で買うのも一つの手だよ。


じゃあ初心者はどんなお店で購入したらいいのかな?


今は大型の電気店がたくさんできてるから、そこで買うのをお勧めするよ。店員の人もパソコンに詳しい人が多いので色々と分らない所を質問してから購入を決めるのが一番良いんじゃないかな?
もちろんインターネットでの購入も簡単で便利だよ。


じゃあ今度新品のパソコンを皆で買いにいきましょう!


おーー!!


ばう介のボーナスでね。


・・・え?

お勧めパソコン


トップページに戻る パソコン購入の基本と選び方
パソコンの購入
インターネットのマナー  ブラインドタッチをマスターしたい  パソコンが重い時の対処  インターネットショッピングの仕方1  インターネットショッピングの仕方2
インターネットのマナー
トップページに戻る
パソコン基本用語リスト


Windows
パソコンの基本ソフト。世界中で愛用されている。多機能で使いやすく評判は非常に高い。







OS
オペレーティングシステムの略でパソコンの基本ソフト全般のことをOSと呼ぶ。Windowsの他にMacintoshnなどがある。







ハードディスクドライブ(HDD)
記憶装置と呼ばれ、様々なソフトなど記憶させておくことができる。








クリック
マウスの
左ボタンを一度だけカチッと押すこと。







ダブルクリック
マウスの
左ボタンを素早く二度押すこと。







右クリック
ショートカットの役割を果たす時が多い。選ぶ対象によってショートカットのメニューは変わる。







サイト
対象の
ホームページ全体をサイトと呼ぶ。ホームページ全体ではなく単体を指す場合はページ。







ファイル
データと同じような意味を持つ。ファイルを指定することによってソフトを起動したりすることもできる。







フォルダ
ファイルなどをまとめて整理できる。同じ系列のファイルを同じフォルダに入れておくと解り易い。







マウス
形がネズミに似ていることからマウスと名付けられた。マウスを操作することによって
コンピュータに指示をあたえたりする。







キーボード
コンピュータへの入力装置の一つ。マウスと同様に
パソコンには欠かせない機器。







ダウンロード
インターネット上にある
データを自分のパソコンなどに取り込むこと。







フォーマット
フロッピーディスクやハードディスクの内容を
全て消去すること。






コンピュータウィルス(ウィルス)
誰かの手によって作られた悪質なプログラム。






ウィルス対策ソフト
ウィルス対策ソフトを導入することによって、ウィルスの駆除や隔離を実行してくれてウィルスの進入までも防いでくれる優れもの。




スポンサードリンク

利用上の注意事項・著作権・免責事項

Copyright (C) Since 2007 パソコンアニマルレスキュー All Rights Reserved
アクセスランキング

inserted by FC2 system