写真をパソコンに保存する

このエントリーをはてなブックマークに追加
IEchromefirefox  動作確認済み


登場キャラクターの紹介
ばう介

デジカメに関しても、素晴らしい知識を持っている。
しかし操作があまり得意ではないよう。




トラ太郎

デジカメに関する知識は全くないが、興味はある。
意外と写真を撮るが上手でデジカメに目覚めそう?




うさうさ

デジカメで写真を撮って、海外のメル友に見せようと思案中。
頑張って写真を撮るがブレブレの写真が多いようで...。



デジカメの操作

1:パソコンに保存する
わーい、デジカメの勉強だよ~。
でも私たちデジカメなんて持ってないわよ。
ふっふっふ、もちろん僕が持っているさ!
おぉ!さすがばう介!
じゃあ三人で写真を撮ってみようよ~。
よーし、じゃあデジカメで写真を撮ってみよう。
じゃあ二人とも並んで~。
撮るよ~。
はーい、いいよ~。
あ、あれ?
えぇっと、どうするんだったっけ...。
あれ?ばう介が手間取ってるよ。
珍しいこともあるものね。
うーん、デジカメはメーカーとかによって色々と操作の仕方が違う
から分からなくなっちゃうんだよね~。
じゃあそのデジカメは買ったばっかりなんだ。
うん、買ったばっかりなんだよ...。
おっ、セルフタイマーができたよ!
さぁ並んで。
うぅ、目が閉じてたかも...。
あっ、うまく撮れたみたいね。
よしっ、早速この写真をパソコンに保存してみよう。
そうだね!
でもどうやってパソコンに保存するの?
デジカメには付属品としてデジカメとパソコンをつなぐUSBケーブル
が付属されているんだ。
じゃあデジカメとパソコンを付属のUSBケーブルでつなげばいいのね。
じゃあ早速つなげてみよう!
...これってどっちをどっちにつなげたらいいのかな?
基本的にUSB端子の大きいほうがパソコン側で、小さい方が
デジカメ側だよ。
Windows全般
USB端子
それじゃあ繋げてみるわよ。
パソコンとデジカメを繋げたら、デジカメの電源をONにしてみよう。
デジカメによっては、下のような画面が出てくる場合があるから
PCを選択するといいよ。
Windows全般
デジカメの画面
おっ、パソコンに新しいウィンドウが表示されたよ。
パソコンが自動的にデジカメを認識するから、インストールなどは
不要だよ。
相変わらずパソコンは頭が良いわね~。
新しくウィンドウが表示されたら、ウィンドウの中から
画像とビデオの読み込みをクリックしよう。
Windows 7
画像とビデオの読み込み
Windows vista
画像の取り込み
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
画像とビデオの読み込みをクリックしたら右下に新しいウィンドウが
表示されたよ?
スポンサードリンク
新しいウィンドウが表示されたら、これらの画像をマークと表示
されている下に入力する箇所があるから、そこに「風景」と入力
してみよう。
Windows全般
これらの画像をマークに入力
どうしてここに風景って入力したの?
ここに入力する文字は何でもいいんだ。
今回僕が撮った写真が風景だったから、風景と入力したんだよ。
また、何も入力しなくても大丈夫だよ。
なんの写真か分かりやすいように入力したのね。
次は右下にある読み込みをクリックしよう。
Windows全般
読み込みをクリック
読み込みをクリックしたら読み込んでますって出てきて、
また新しくウィンドウが出てきたよ。
一応これでパソコンへの保存は完了だよ。
新しく出てきたウィンドウには今回デジカメから保存した画像が
表示されているはずだよ。
そうみたいね。
ファイル名の始めにも風景って表示がしてあるのね。
それじゃあ一旦このウィンドウを閉じてみよう。
Windows全般
ウィンドウを閉じる
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
ウィンドウを閉じたよ~。
で、保存したデジカメの写真はどこにあるの?
こうやって保存されたデジカメなどの写真はピクチャという
フォルダーに保存されるんだ。
ピクチャ?あんまり聞いたことのないフォルダーの名前ね。
じゃあピクチャのフォルダー開いてみるよ。
まずはスタートボタンをクリックしてスタートメニューを開こう。
スタートメニューを開いたけど...。
あっ、分かったかも。
どうやら見えたみたいだね。
スタートメニューの右上のほうにピクチャという項目があるので
クリックしよう。
Windows全般
ピクチャをクリック
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
ピクチャをクリックしたら新しくウィンドウが表示されたよ。
今回出てきたウィンドウがピクチャのウィンドウ画面なんだ。
Windows全般
ピクチャフォルダー
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
このピクチャフォルダーの中にさっき保存した写真があるの?
そうだよ。名前が今日の日付のフォルダーがあるよね?
あったよ。
日付の後ろに風景って名前もあるよ。
じゃあそのフォルダーをダブルクリックして開いてみよう。
ダブルクリックしてフォルダーを開いたら、さっき保存した写真が
出てきたよ!
それじゃあちょっとデジカメの写真をパソコンに保存する方法を
まとめてみようか。
忘れないようにまとめてみましょ。
1.デジカメを付属のUSBケーブルを使ってパソコンに接続。
2.画像とビデオの読み込みをクリック。
3.任意で画像マークの名前を入力して、読み込みをクリック。
4.画像が保存されたかピクチャフォルダーを確認。
まとめてみると、そんなに難しい操作じゃないね。
ピクチャのフォルダーはデジカメの写真だけじゃなくて、その他
色々な画像などが保存される場所なんだ。
例えばどんな画像?
インターネットから画像を保存したりする場合、保存先を任意で
決めない場合、自動的にピクチャに保存されたりするよ。
にゃるほどね~。
画像関連はピクチャに保存される場合が多いってことだね。
そうだね。
だから保存した画像が見つからなかったりしたら、ピクチャを
探してみると見つかるかもしれないよ。
スポンサードリンク
今回はデジカメの写真をパソコンに保存する方法を勉強したけど
友達の家では違う方法で写真をパソコンに保存してたんだけど...。
まあ保存の方法は一つは限らないからね。
それにデジカメに付属しているCDをインストールすると便利な
ソフトがインストールされて保存も楽にできたりするんだ。
それならデジカメに付属しているCDをインストールして
ソフトから写真を保存したほうがいいんじゃないの?
まあたしかに便利だけど、不便な面も持ち合わせているんだ。
まず、特定のデジカメしか対応していない場合。
たしかにそうね。
違うデジカメじゃ駄目なのも困るわね~。
他には違うパソコンで保存しようとした場合、
使い勝手が違うので困るという事もあるよ。
にゃるほど...。
友達の家でボクが写真を保存してあげるよ~。とか言ってやろうと
思ったら、ソフトが違うのでやり方が分からないとか...。
まあそんな感じだね。
今回勉強した方法は、Windowsなら必ず共通の操作だから
デジカメが変わろうが、パソコンが変わろうが関係なく
写真を保存することができるよ。
ソフトに頼らずWindowsの機能をしっかりと使うのは色々な所で
役に立ったりするのね。
ちゃんと操作方法を覚えておこうっと。
あとこの写真をプリントする場合はどうすればいいの?
デジカメで撮った写真をプリントする方法はいくつもあるよ。
まず一番身近なのがプリンターでプリントする方法。
ウチはまだプリンター買ってないよ~。
まあプリンターからプリントする方法はプリンターについて
詳しく説明していくからね。
他にはどんな方法があるの?
次はデジカメのメモリーカードをお店に持って行ってプリントして
もらう方法だね。
メモリーカード?
また新しいパソコン用語が出てきたにゃ~。
まあまあ、これも次回のメモリーカードと編集で詳しく勉強していく
からね。
もう他にはないの?
他にはインターネットを経由してプリントしてもらう方法かな。
へぇ~、インターネットってそんなことまで出来るんだ。
インターネットでプリントしてくれるサイトに行って、プリント
してもらいたい写真を選ぶと家に郵送で送られてくるシステムだよ。
たしかにすごく便利そうだけど...。
値段が結構お高いんじゃないの?
まぁピンからキリまであるけど、安い所だと1枚20円ぐらいで
プリントしてくれる所もあるし、送料も無料なんて所もあるよ。
思ったほど高額じゃない場合もあるのね。
それじゃあ、今回はここまでかな。
次回はどんな勉強をするの?
次はデジカメに挿入するメモリーカードについて勉強するよ。
おぉ、さっき出てきたメモリーカードかー。
じゃあ、それまでこのデジカメで写真を撮りに行きましょ。
うん、写真を撮りに行こう!
あっ、それは僕のデジカメ...。
行っちゃった...。
お願いだから壊さないでよ~。
ページトップに戻る

用語のまとめ
パソコン用語 簡単な説明
デジタルカメラ(デジカメ) フィルム無しで何度でも撮り直しができるカメラです。その場で写真を確認することもできて、カメラによっては動画も撮影できたりします。
画像とビデオの読み込み デジカメからパソコンに写真を保存する時に使う機能です。
ピクチャ Windowsに初めからある画像専用のフォルダーです。画像関連は基本的にこのピクチャに保存されるようになっています。

inserted by FC2 system