グラフや図形の作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
IEchromefirefox  動作確認済み


登場キャラクターの紹介
ばう介

Excelで何でも作ってしまう達人。
昔のExcelから最新のExcelまで全てを使いこなす。




トラ太郎

ExcelとWordの区別がイマイチ。
算数が苦手なので数字恐怖症に...。




うさうさ

WordよりはExcelをやってみたいと思っていた所。
実はそろばん3級を持っているので計算は得意。



Excel(エクセル)の基本操作

5:グラフや図形の作成
今日はグラフと図形について勉強していくよ~。
グラフとか図形ってExcelではよく使われているよね。
グラフや図形があるだけで、それっぽく見えるしね。
まあ実際グラフや図形があるだけで見やすいデータになるからね。
その前にExcelでよく使われる機能を使ってデータを作っていくよ。
よく使われる機能?
へー、どんなのか楽しみだよ。
まずはA1に各支店の売上と入力してみよう。
入力が終わったらEnterキーで確定しよう。
Excel全般
A1に各支店の売上と入力
A1に入力して確定したわよ~。
A1に入力できたらA1:E7をドラッグしよう。
Excel全般
A1:E7をドラッグ
A1:E7をドラッグしたよ~。
でもこれで何ができるんだろ?
A1:E7をドラッグしたら、リボンに中央付近にある
セルを結合して中央揃えのボタンをクリックしよう。
Excel全般
セルを結合して中央揃えのボタンをクリック
セルを結合して中央揃えのボタンをクリックね。
あれ?これって...?どうなってるの?
セルを結合して中央揃えのボタンは、ドラッグして指定した範囲の
セルを結合して中央揃えしてくれる機能なんだ。
つまり複数のセルが結合されて1つのセルになったということだよ。
Excel全般
結合されたセル
へー、これって意外と便利な機能なんじゃない?
データの見出しなんかによく使われる機能だね。
使われる頻度は高いから覚えておくと便利だよ。
これって横のセルだけじゃなくて、縦のセルも結合できるの?
もちろんできるよ。
縦でも横でも好きなようにセルを結合することができるからね。
じゃあ次は下の画像と同じようにデータを入力してみよう。
ただし合計はオートSUMで計算をしよう。
Excel全般
データを入力
うっ、なかなかハードだね...。
まあでもオートSUMでの計算は楽しいからいいかも。
うん、全部入力できたよ。
データは全部入力できたみたいだね。
じゃあこれからこのデータをグラフ化していくよ。
そんな気軽にグラフ化するって...。
絶対簡単にグラフなんて作れないと思うけど...。
まあ、それはやってみてのお楽しみだよ。
それじゃあ今度はA2:E7をドラッグしよう。
Excel全般
A2:E7をドラッグ
こんなにいっぱいのセルをドラッグするの初めてかも。
よーし、A2:E7までドラッグできたよ。
A2:E7までドラッグできたらタブの挿入をクリックしよう。
Excel全般
挿入をクリック
挿入をクリックしたら、リボンの内容が変わったよ。
リボンの中にグラフが並んでいる箇所が分かるかな?
今回は横の棒グラフを作ってみたいから、横棒をクリックしてみよう。
Excel全般
横棒をクリック
横棒をクリックしたら、下にグラフのメニューが出てきたよ。
横棒のグラフでも色々あるから迷っちゃうよね。
今回は3-D横棒の一番左をクリックしてみよう。
Excel全般
3-D横棒の一番左をクリック
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
3-D横棒の一番左をクリックだね。
うん、クリックしたよ...えっ!?
なんかグラフが出てきたんだけど...。
Excel全般
グラフが表示
ね?簡単にグラフが作成できたでしょ?
すごーい!
少しグラフの種類を選んだだけでグラフができるなんて...。
まあ完全にグラフが出来上がったわけじゃないけどね。
これからグラフを少しずつ修正していくよ。
修正?
どこか変な所があるかな?
まず現在のグラフは名前が無いから何のグラフか分からないよね?
スポンサードリンク
あー、たしかに。
数字と棒グラフはあるけど、何のグラフか分かんないよね。
じゃあこのグラフに名前を付けていくよ。
注目してもらいたいのがリボンだよ。
現在はデザインのタブになっているはずだよ。
本当だ!?
いつの間にデザインのタブなんかになったの?
むしろデザインのタブなんて見たことなかったんだけど...。
グラフを作成すると自動的にデザインのタブが選択されるんだ。
じゃあリボンにあるグラフのレイアウトという箇所に注目してみよう。
グラフのレイアウトの一番左にあるボタンをレイアウト1というんだ。
そのレイアウト1をクリックしてみよう。
Excel全般
レイアウト1をクリック
一番左のレイアウト1をクリックね。
レイアウト1をクリックしたらグラフに文字が出てきたよ?
うん、多分グラフタイトルと表示されているはずだよ。
Excel全般
グラフタイトル
もしかしてグラフタイトルの所にグラフの名前を付けるの?
よく分かったね。
このグラフタイトルの箇所にグラフの名前を付けてみるよ。
それじゃあグラフタイトルと表示されている所をクリックしてみよう。
Excel全般
グラフタイトルをクリック
グラフタイトルをクリックしたら四角の枠で囲まれたよ?
四角で囲まれたら、もう一度グラフタイトルをクリックしよう。
するとカーソルが表示されるので、現在のグラフタイトルの文字を
全部削除しよう。
Excel全般
グラフタイトルを削除
文字を全部削除したよー。
文字を削除できたら、次は作ったグラフの名前を入力していくよ。
まあ、今回の場合は「四国支店売上表」を入力してみよう。
Excel全般
四国支店売上表と入力
おぉ、グラフタイトルがあるとそれっぽくなってきたね。
まだカーソルが出てるけど、入力を完了するにはどうしたらいいの?
文字の入力を完了したい場合は、Excelの適当なセルをクリックすると
入力が完了するよ。
あれ?
文字の入力は完了したけど、デザインのタブがなくなっちゃったよ?
グラフの操作をしていると、このようなことが頻繁にあると思うけど
大丈夫だよ。
デザインのタブを表示するには、作成中のグラフをクリックしよう。
グラフをクリックするとデザインのタブが表示されるよ。
Excel全般
グラフをクリック
へー、デザインのタブを表示したい場合は、
作成中のグラフをクリックすれば出てくるんだね。
よしっ、次はもう少しグラフを見やすくしよう。
リボンに「行/列の切り替え」というボタンがあるから
そのボタンをクリックしてみよう。
Excel全般
行/列の切り替えをクリック
行/列の切り替えをクリックしたよ~。
ってあれ?
なんかグラフが変わらなかった?
グラフの行と列を入れ替えることでグラフが変化するんだ。
とりあえずグラフを並べてみて、どこが変わったか見てみよう。
変更前のグラフ
変更前のグラフ
変更後のグラフ
変更後のグラフ
棒グラフが変わったのはすぐに分かるけど...。
あっ、月と支店名が入れ替わってる!
うん、そうだね。
行/列の切り替えをクリックしたことによって、月と支店名が
入れ替わったんだよ。
だからグラフの形も一緒に変わったんだよ。
へー、そうなんだー。
なんか後のグラフのほうが見やすいかな。

少し休憩

ナマケモノの食事


グラフの見やすさはそれぞれだから、自分の見やすい
グラフにしていくといいよ。
次はグラフの大きさを調整していくよ。
グラフも画像みたいに大きさが変更できるのね。
グラフの大きさを変更したい場合は、
まずグラフの外側近くをクリックしよう。
そしてこの外側近くをグラフエリアと呼ぶんだ。
Excel全般
グラフエリアをクリック
ふーん、グラフの外側近くをグラフエリアって呼ぶんだね。
グラフエリアをクリックしたよ。
グラフエリアをクリックすると、グラフ全体が薄い灰色の枠で
囲まれているのが分かるかな?
うん、灰色の枠で囲まれたよ。
あーっ!分かったかも。
Wordの時にやった画像の大きさを変更する操作と同じでしょ?
おお、さすがだね。
グラフの4隅をドラッグすると全体的に大きくしたり小さくしたり
することができるんだ。
Excel全般
4隅をドラッグで全体的な大きさを変更
Wordの画像と一緒だね。
とうことは上下と左右をドラッグするとアレだね。
そうだね。
上下と左右をドラッグすると、縦長や横長のグラフを作れるよ。
Excel全般
上下左右をドラッグで縦長や横長に変更
トラ太郎はすぐに変な大きさにしようとするからね。
なんか縦長とか面白いから、ついやちゃうんだよ。
次はグラフの移動をしてみよう。
まあこれも画像と同じような感じだね。
グラフエリアをドラッグしてみよう。
グラフエリアってグラフの外側付近のことよね。
あっ、グラフが移動したよ。
じゃあそのままデータの下辺りまでグラフを移動させよう。
Excel全般
グラフを移動
グラフの移動は簡単だね。
うん、データの下ぐらいに移動させたよ。
なんかもう少しすごい機能はないの~?
よーし、じゃあ今度はグラフの変更してみるよ。
スポンサードリンク
グラフの変更?
現在のグラフの形は3-D横棒だったよね。
これを3-D縦棒に変更してみよう。
それは凄そうだけど、簡単に変えられるの?
意外と簡単だからすぐに覚えるよ。
まずグラフエリアをクリックしておこう。
それからタブの挿入をクリックしよう。
Excel全般
挿入をクリック
たしかグラフを作成する時も挿入のタブだったよね。
挿入のタブをクリックしたら、リボンにある縦棒をクリックしよう。
Excel全般
縦棒をクリック
今回は縦棒をクリックね。
縦棒をクリックすると、下にグラフのメニューが出てくるから
3-D縦棒の一番左をクリックしよう。
Excel全般
3-D縦棒の一番左をクリック
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
3-D縦棒の一番左をクリックだね。
うん、クリックしたよ。
あーーーーっ!
グラフが縦棒のグラフに変わったよ!
Excel全般
縦棒のグラフに変わったグラフ
えぇー、たったあれだけの操作で変えられるのね。
結構簡単にグラフの変更ができるでしょ。
だからグラフが完成した後も、自分の納得がいくグラフに
変更することが簡単にできるからね。
色々なグラフを試してみて、自分にピッタリのが見つかりそうだね。
さあ、次でグラフは最後だよ。
最後はやっぱりグラフの削除方法かな。
たしかにグラフの削除方法が分からないかも。
まあ特に難しい操作は無いんだけどね。
グラフを削除する場合は、まずグラフエリアをクリックしよう。
Excel全般
グラフエリアをクリック
グラフエリアをクリックだね。
それからどうするの?
グラフエリアをクリックしたら、キーボードの
DeleteキーかBackspaceキーを押そう。
Excel全般
DeleteキーかBackspaceキーを押す
DeleteキーかBackspaceキーを押すのね。
あっ、グラフが消えた。
グラフは作るのが簡単だけど、消すのも簡単だね。
これでグラフの基本的な操作は終わりでだよ。
次は図形の挿入をしてみよう。
図形ってWordでやった丸とか三角とか?
でもExcelではどんな感じで図形が表示されるんだろ?
そうそう、Wordで基本的なことはやっているから大丈夫だよ。
じゃあExcelのデータを全て削除しよう。
データを全て削除したら、挿入のタブをクリックしよう。
Excel全般
挿入のタブをクリック
挿入のタブをクリックだね。
やっぱり基本的にWordと一緒だね。
次はリボンにある図形をクリックしよう。
図形をクリックすると、下に図形のメニューが出てくるので
四角形をクリックしよう。
Excel全般
図形をクリックして、四角形をクリック
図形をクリックして、下メニューの四角形をクリックね。
四角形をクリックすると、ポインターの形が変わるので
好きな大きさまでドラッグすると四角形が出来上がるよ。
Excel全般
好きな大きさにドラッグ
ドラッグして四角形ができたよ。
Wordと全く一緒じゃん。
でも前からこの図形には気に入らないことがあったのよ。
えっ!?(怖いな...)
だいたいなんで青色なのよ!
普通は黒枠に白色の図形が普通じゃない?
たしかに言われるとそうかも...。
たしかに青枠の青色だからね。
まあでもすぐに変えることができるよ。
本当に?
うん、じゃあ早速図形の枠と色を簡単に変えてみよう。
今リボンは書式のタブになっているはずだよ。
そしてリボンにたくさんの色の図形が並んでいるよね。
Excel全般
リボンに色々な図形
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
うん、カラフルね。
そのカラフルな図形が並んでいる右側に矢印のボタンがあるんだ。
その矢印をクリックすると、別の色の図形が表示されるから
今回は矢印の上をクリックしてみよう。
Excel全般
矢印の上をクリック
おっ?
矢印をクリックしたら別の図形が出てきたよ。
うん、その中の一番左の図形が黒枠に白色の図形なんだ。
そう言われるとそう見えるわね。
じゃあ一番左の図形をクリックしてみよう。
Excel全般
一番左の図形をクリック
一番左の図形をクリックだね。
おっ、図形が黒枠に白色の図形に変わったよ。
この図形がたくさん並んでいる場所を図形のスタイルと言って、
クリックするだけで図形を様々なスタイルに変更する事ができるんだ。
へー、これなら簡単に黒枠に白色の図形ができるわね。
さて、あとは図とクリップアートの挿入だけど
Wordの時にやったのでこの二つは省略するね。
復習したい場合は、Wordの画像の挿入を参照しよう。
WordとExcelって全然違うように見えるけど、
意外と共通してる部分が多いよね。
どちらかを覚えれば、知らないほうでもなんとなく使えるかもね。
じゃあこれでグラフや図形の作成は終わりだよ。
でも今回のグラフの作成はすごく勉強になったかも。
簡単にグラフが作れるのがびっくりよ。
Excelがそれだけすごいソフトってことだね。
じゃあ次回からは罫線の作成を勉強していくよ。
罫線?
罫線って線?
まあそういうことだね。
意外と罫線も奥深いからしっかりと勉強していこう!
おーっ!
ページトップに戻る

用語のまとめ
パソコン用語 簡単な説明
セルを結合して中央揃え 2つ以上のセルを1つのセルに結合して、文字を中央揃えにする機能です。使い勝手よくとても使われる機能です。
グラフタイトル グラフのタイトルを表示する箇所です。グラフのタイトルはグラフと関係がある分かりやすいタイトルにしましょう。
行/列の切り替え グラフの行と列を切り替える機能です。行と列を切り替えることによって、グラフも行と列が切り替わり、見た目も変わります。
グラフエリア 文字やグラフがない、グラフの外側近くの場所です。グラフエリアをクリックすることでグラフ全体を選択できます。
図形のスタイル 既存の図形を様々なスタイルに変更できる機能です。細かくは指定できませんが、多くのスタイルがあります。

inserted by FC2 system