インターネットの接続

このエントリーをはてなブックマークに追加
IEchromefirefox  動作確認済み


登場キャラクターの紹介
ばう介

インターネットの利便性と危険性をしっかりと教えてくれる。
最近は犬の動画を視聴するのが趣味。




トラ太郎

インターネットに接続してネットゲームがやりたくてしょうがない。
ネットゲームに課金するお金は無いらしい...。




うさうさ

インターネットの勉強で夢に一歩近づいたことに感動している。
ちなみに夢は、外国の人とメールで友達になること。



インターネットの基本

1:インターネットの接続
ついにインターネットの勉強だね!
うん、もう楽しみだよ~。
二人ともすごく嬉しそうだね。
だって世界中の情報を見れたり、交換できたりするんだよ!?
世界中の人とゲームで対戦ができちゃうよ。
うんうん、たしかにインターネットは便利で楽しい事がいっぱいだね。
その反面、危険な事もたくさんあるから、しっかりと基礎を勉強しない
と危ない目にあうから注意だよ。
大丈夫よ。
そのために、ばう介が教えてくれるんだもんね。
まあ、そうだね。
それじゃあしっかりと勉強して覚えるんだよ。
はーい。
まずインターネットに接続するには何が必要か見てみよう。
インターネットに接続するんだから...。
電話線かしら?
もちろんパソコンも必要にゃ。
たしかにどちらも必要だね。
でも今回必要とするのはプロバイダだよ。
プロバイダ?
インターネットに接続するには、プロバイダとの契約が必要だんだ。
どうしてプロバイダと契約しないといけないの?
プロバイダとは別名ISPとも呼ばれていて、一般家庭や企業などの
電話回線からインターネットへの接続を可能にしてくれるサービス
業者なんだ。
つまり、プロバイダと契約してからじゃないと、電話回線から
インターネットに接続することができないんだね。
そういうことだね。
さらにユーザーごとに電子メールアドレスを付与したりするのも
プロバイダの仕事だよ。
なるほどね~。
ところでユーザーってどういう意味?
ユーザーというのは、サービスを受ける側。
つまり僕達利用者のことを指すんだ。
プロバイダ側からみたら、お客様がユーザーということだね。
そうそう、ユーザーは僕達自身のことなんだよ。
結局の所、プロバイダと契約しない事にはインターネットへの接続は
できないということよね?
うん、そういうことになるね。
そして、プロバイダと契約するとアカウントと呼ばれるIDや
パスワードが発行されるんだ。
アカウントってどんなものなの?
スポンサードリンク
アカウントを身近な物に例えると、銀行のキャッシュカードの暗証番号
みたいなものだよ。
だからアカウントがないと、インターネットに接続することはできない
から、アカウントは大切に保管しなくちゃ駄目だよ。
アカウントが大事なものって言うのは分かったけど、
どんな感じで送られてくるの?
基本は郵便で送られてくるはずだよ。
中に入っている書類にユーザーIDとパスワードが表記されているよ。
下のような感じかな?
ユーザーID パスワード
(例) bausuke12345 (例) n2e1k9o22
ユーザーIDとパスワード、どっちも半角英数字ばっかりね。
基本的にどちらも全て半角英数字が使われるよ。
インターネットに接続する時は、このアカウント情報を入力して
インターネットに接続するんだね。
そう、とても大切なものだから他人に見せたりしちゃ駄目だからね。
はーい。
そして次は、電話回線を使ってインターネットに接続するための
機械が必要になってくるよ。
どんか機械が必要になってくるの?
必要になるのは、モデムやルーターと呼ばれる機械だよ。
この機械を繋げることで、電話回線がインターネットに繋がるんだ。
電話回線があるだけじゃ駄目なのね。
じゃあパソコンからインターネットに繋がっていく様子を簡単な
イラストにしてみたから見てみよう。
Windows全般
インターネットの接続図
※ 画像をクリックすると大きく見えます。
へ~、パソコンからインターネットに接続するまでって色々な所を
経由して繋がっているんだね。
次はインターネットの接続方式を見てみよう。
接続方式って、よく宣伝とかで見かけるADSLとか光回線とか言ってる
やつかな?
そうそう、よく知ってたね。
まず大きく分けて2つの接続方法があるんだ。
一つは昔からあるナローバンド接続といって、遅いや細いを
意味する接続方式だよ。
なんかそう言われると、あんまり使いたくないわね...。
実際に今の時代にナローバンドを使って接続している人は、
ほとんどいないね。
そしてもう一つがブロードバンド接続といって高速通信が可能で
接続料金も一定なので、現在の主流の方式だよ。
それなら絶対にブロードバンドで契約したほうがいいね。
まあそういうことだね。
そしてブロードバンド接続の中にも種類があるんだ。
さっきトラ太郎が言っていた、ADSLとか光回線とかのことだね。
じゃあブロードバンド接続にある種類を教えて。
うん、ブロードバンド接続にはADSLCATV光回線(FTTH)の三つが
あるんだ。
ブロードバンドの種類は三つあるんだね。
その三つはどんな感じでサービスが違うの?

少し休憩

インターネット関連の簡単な歴史

西暦 出来事
1969年 世界で初めてのインターネット。アメリカで4台のコンピュータと接続されました。
1989年 日本がNSFNETに接続される。日本がこれで実質インターネットに繋がりました。
1995年 Windows95が発売され、インターネットが一般化されました。
1996年 Yahoo!Japanが登場。インターネット検索が容易になりました。
1999年 日本で携帯電話のインターネットサービスが始まって、ADSLも始まりました。
2000年 googleの日本語版が登場しました。
2002年 ブログが大流行しました。
2004年 世界でfacebookなどのSNSが大流行しました。
2009年 Twitterが大流行しました。また電子ブックも話題になりました。
2011年 facebookが日本でも流行し始めました。さらにスマートフォンが加速的に増えてきました。
2014年 MVNO(格安SIM)が普及しはじめ、キャリアからMVNOへの転出が多くなりました。


それじゃあADSLとCATVと光回線を一つずつ説明していくね。
はーい。
まずはADSLからだよ。
ADSLは電話回線を利用してインターネットに接続する方式なんだ。
工事費など初期費用が少なくて利用しやすいのが人気だね。
へー、工事費が少ないのはすごく助かるね~。
うん、他の二つと比べると月額料金も少ないからお得かもしれないね。
でも通信速度はCATVと光回線より遅くなるよ。
さらに、自宅から交換局の距離が離れすぎていると、通信速度が極端に
遅くなったりすることもあるから気を付けるようにね。
交換局の距離が離れすぎているって、どれぐらいの距離なの?
だいたい1.5Km以内が目安みたいだね。
NTTのサイトから交換局の距離が調べられるから調べてみるといいよ。
下のアドレスをクリックすると調べるサイトに行けるよ。
http:flets.com./misc/adspeed.html
前もって交換局の距離を調べていれば大丈夫だね。
そして次はCATVだよ。
地元のケーブルテレビ回線を利用してインターネットに接続するんだ。
ADSLと違って、距離による速度低下が無いのも特徴だね。
ええっ!じゃあCATVのほうがいいんじゃないの?
うーん、でもCATVは工事費が少し高かったり、意外と通信速度が
出ない場合もあるんだ。
でもすでにテレビ視聴のためにCATVを導入しているなら安くなる
はずだよ。
う~ん、なるほどねぇ。
ケーブルテレビなら特殊なテレビも見れるから一石二鳥かも?
そして最後に光回線(FTTH)だよ。
月額料金が他の二つに比べて若干高めだけど、光回線による安定した
高速通信や距離による速度低下がないのが特徴だね。
どれも色々長所があって迷っちゃうわね~。
たしかに迷っちゃうよね。
とりあえず三つの接続方法を表にまとめてみたよ。
回線の種類 回線の速度(上り.下り) 月額料金
ADSL 上り1Mb~3Mb
下り1.5Mb~50Mb
1000円~3000円
CATV 上り10Mb
下り8Mb~160Mb
5000円前後
光回線
(FTTH)
上り100Mb
下り200Mb
5000円前後
表にしたらすごく分かりやすいんだけど...。
回線速度の上りと下りって何?
インターネットの通信には上りと下りの通信があって、下りは
インターネット上のデータを自分のパソコンに取り込んだり、
ダウンロードしたりする通信を下りと言うんだ。
つまりは色々なデータを受信する時の速度だね。
そうだね。
逆に上りは、自分のパソコンにあるデータをインターネット上に
送ることを言うんだ。
自分のパソコンにあるデータをインターネット上に送ることなんて
あるの?
インターネット上にデータを送ることをアップロードと言うんだけど、
最近ではインターネット上でデータを保管してくれるサービスなんかも
多いから、アップロードする人は多くなっているね。
にゃるほどね~。
でも普通にインターネットを使う分なら下りだけでいいかな?
普通に使う分には下りの速度を重視してればいいんじゃないかな。
ふ~、今回はなんだか文字ばっかりで疲れたにゃ~。
たしかにそうね~。
でも大事なことだから、しっかり覚えておかないとね。
うん、そうだね。
次もインターネットの接続に関する勉強をしていくからね。
はーい。
ページトップに戻る

用語のまとめ
パソコン用語 簡単な説明
プロバイダ(ISP) インターネットへの接続を仲介してくれる会社です。インターネットに接続する場合、必ずプロバイダと契約しないといけません。
アカウント 自分だけのIDやパスワードのことです。インターネットでは様々なサービスがありますが、どのサービスもアカウントで管理されている場合がほとんどです。
ブロードバンド ADSL、CATV、光回線など高速通信の接続方法のことです。料金は定額料金なので、何時間インターネットにつないでも料金は一律です。

inserted by FC2 system