SNSとTwitterの基礎

パソコンアニマルレスキュー 初めてでも解る!パソコンがもっと楽しくなる!

 Internet Explorer Firefox Netscape 1024*768 Windows  
IE当サイトはIE9.0解像度1024*768の表示を標準としておりますが、その他ブラウザや解像度でも問題なく表示されると思います。
SNSとTwitter
登場キャラクター
ばう介
こっそりと一人Twitterにはまってる。フォロー数がすごい事になってるとか。
トラ太郎
Twitter=有名人のイメージしかないが、勉強するにつれて色々と学んでいく。
ウサウサ
世界中に友達を作るチャンス!この機に全てのSNSに登録しようと計画中。
赤い文字は重要用語なので初心者は是非覚えておきましょう。
青い文字は補助的用語なので、余裕があったら覚えておくといいと思います(^^)


SNSとTwitterの基本 パソコン用語ナビ

ねえ、ウサウサ。
Twitterって何?


トラ太郎そんなことも知らないの?
Twitterなんて今や常識でしょ?


そ、そうなんだ・・・。
じゃあ
SNSって何?


もう、そんなことも知らないの?
SNSなんて・・・・。(チラッ)


え、えーっと、今回は
SNSTwitterの勉強をしてみようと思うんだけどいいかな?


賛成ー!
ばう介に聞いたほうが早いし正確かも。


ごめんね、本当はどっちもあんまり知らないの・・・。


じゃあ一緒に勉強して覚えようよ。


うん、そうだね。
じゃあまずは
SNSから見てみよう。
SNSは何の略か分かるかな?


SNS・・・。スーパーナショナルソース・・・。


まあ、そんなソースがあったら美味しそうだけどね。
SNSの正式名称は(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)という結構長い名称の略なんだ。


なんだか長い名前のサービスだけど、結局何なの?


一言で言うの難しいんだけど、意味としては「社会的ネットワークをインターネット上で構築するサービス」とされてるんだ。


何それー。全然分かんないよー。


まあ、つまりインターネット上でコミュニケーション機能が備わってるサイトの事を指すんだよ。


じゃあ
ブログとかもSNSになるの?あれもコメントとか簡単にできるし。


そうだね。広い意味で捉えると
ブログSNSの一種なんだ。


ブログもある意味SNSなんだね。
じゃあ、ある意味じゃなくて代表的な
SNSって何?


代表的な
SNSは日本ならmixi(ミクシィ)mobage(モバゲー)gree(グリー)等かな。世界的に有名なのがなんと言ってもFacebook(フェイスブック)だね。

Facebook

うーん、その有名な
SNSに登録すれば色々な人達とコミュニケーション出来て友達と楽しんだり、新しい友達ができたりするっていうこと?


その通り。
趣味が一緒の人達と話したりするのは楽しいからね。


なるほどねー。
なんか結構楽しそうかも。

ブレイクタイム
花
有名な
SNSサイト(サイト名をクリックすると、そのSNSに行けるよ)
Facebook(フェイスブック)
2004年設立当初は学生向けに開始された小さなサービスだったが、現在では世界最大の会員数を誇る巨大なSNSとして成長している。

MySpace(マイスペース)
Facebookに抜かれるまで世界最大のSNSだった。音楽関連に特化しているSNSサイトで、比較的若い世代が多い。

mixi(ミクシィ)
日本では最大の会員数を誇るSNS。また日本で最も早い時期からサービスを開始している。登録するには年齢制限などがある。

mobage(モバゲー)
携帯電話向けのSNSサイト。携帯ゲームに特化していて、無料で楽しめるゲームもあるが、有料でのサービスが多数存在する。

gree(グリー)
上記のmobageと同じようなサイト。

Twitter(ツイッター)
短い文章で色々な人とコミュニケーションがとれるサイト。有名人が多いのが特徴的。独特のシステムで初心者には敷居が高い場合も。



花

次は
Twitterね。
読み方は
ツイッターでいいのよね?


そうそう、
Twitter(ツイッター)はちょっと特殊なサイトになるかもね。広い意味ではSNSという事にもなるんだけど、ちょっと違うんだ。


なんか
Twitterって有名人がやってるイメージが強いかも。


そうだね。日本の首相がやってたり各国の大統領や、ミュージシャン、俳優、タレントと幅広い層がやってるね。


なんでそんなに人気なのかな?
とりあえず基本から教えてー。


そうだね。まず
Twitterとは(さえずり、無駄話等)という意味なんだ。そしてTwitterをする事をTweets(ツイート)すると言うんだ。
Tweetsとは(つぶやく)という意味があり、SNSに例えるとTwitterに書き込むという事だね。

Twitter

そういえば、よくつぶやくとか聞くよねー。
なんでつぶやくのかな?いっぱい喋ればいいのに・・・。


Twitterの変わったところは、まず書き込みは140文字が最大なんだ。つまり短い文章しか書き込めないという事だね。


逆に不便じゃないかな・・・?
もっといっぱい書き込みたいことあるのにーって。


たしかにそうだけど、いっぱい書き込みたい人は、
SNSブログにするんじゃないかな?Twitterの特徴は今現在何が起こったのかを書き込むのが主旨なんだ。


じゃあ、お腹空いたー。の一言とかでもいいの?


そうだね、逆にそういった一言のつぶやきが多数を占めているよ。


つまりは、短くてタイムリーな言葉を見たり書いたりできて、その仲には有名人も多数いるというのが特徴ということかな?


そういうことだね。
SNSTwitterどちらもコミュニケーションをとるサイトという点ではどちらも一緒だね。あとはどちらが自分に合うのか確かめて、始めてみるのもいいかもね。


なるほどー。僕は面倒くさい事が嫌いだから
Twitterかな?


私はいっぱい書き込みしたいし普通の
SNSかな?


二人ともやる気になってきたね。
じゃあ次は
SNSTwitterの登録の仕方等を勉強してみよう。


なう!

このページのまとめ
用語 説明
SNS
ソーシャル・ネットワーキング・サービスの略でコミュニケーション機能を有しているサイトの事を指す。Facebookが世界的に有名。

Twitter(ツイッター)
短くてタイムリーな文章を書き込みしたり、閲覧したりできるサービス。有名人が非常に多いのが特徴。

Tweets(ツイート)
Twitterに文章を書き込む事を指す。つぶやくの意味。



トップページに戻ります。 SNSとTwitterの基本
SNSとTwitter
SNSとTwitterの登録  Twitterの使い方
SNSやTwitterの登録
トップページに戻る
パソコン基本用語リスト


フォルダ
ファイルなどをまとめて整理できる。同じ系列のファイルを同じフォルダに入れておくと解り易い。





マウス
形がネズミに似ていることからマウスと名付けられた。マウスを操作することによって
コンピュータに指示をあたえたりする。





キーボード
コンピュータへの入力装置の一つ。マウスと同様に
パソコンには欠かせない機器。





ダウンロード
インターネット上にある
データを自分のパソコンなどに取り込むこと。





アップロード
ダウンロードの逆で自分がもっている
データなどをインターネット上に公開すること。





ショートカット
目的ファイルまでの近道。フォルダの奥深くにあるファイルなどをショートカットを作成することによって、すぐに開くことができる。





フォーマット
フロッピーディスクやハードディスクの内容を
全て消去すること。





ユーザー
消費者の意味。お客ということなので普段は
サービスを提供してもらってる側にあたる。自分自身にあたる場合がほとんど。





Readme(リードミー)
ソフトなどに関する説明や注意書きが記されたファイル。
ソフトなどを起動する前に一度は読んでおこう





デスクトップ
パソコンを起動させた後、
一番初めに出てくる画面。パソコンの基本操作はデスクトップから始まる。





アイコン
パソコンに
分りやすく表示されている絵のこと。アイコンをダブルクリックすることにより、ソフトを起動したりする。





スタートボタン
スタートボタンを押すとスタートメニューが表示される。
ソフトを呼び出したりパソコンの設定を変えたりと様々なことができるボタン





タスクバー
起動中のソフトがボタンとして表示される場所。ソフトを切り替えたりと非常に便利なバー。





言語バー
日本語の入力を設定したり、
文字に関する設定をする場所。





通知領域
Windowsの動作状況を表す場所。現在インターネットに繋がっているか、アップデートの更新があるか等をお知らせしてくれる場所。





インストール
ソフトをパソコンの中に導入すること。パソコンの指示通りにインストールすることをお勧めする。





バージョンアップ
アプリケーション等の機能を向上させること。バージョンアップの告知などがあったら、できるだけバージョンアップをしておきたい。





動作環境
自分の
使ってるパソコン環境の事を指す。一般的にはOS、CPU、HDD、メモリ等。この動作環境はソフトを使用出来るかの目安になるので必ず把握しておこう。





コントロールパネル
パソコンの様々な設定を変更したりする場所。初心者でも操作する事が多いのでコントロールパネルは覚えておきた。





UPS
無停電電源装置と呼ばれ、
停電時に数分間パソコンに電源を供給してくれる非常に便利な装置。





ポインタ
画面上でマウスがどこの位置にあるか示すもの。
通常矢印の形をしている。





ドラッグ&ドロップ
ドラッグでファイルを持ち上げ、ドロップでファイを置く。この一連の行為をドラッグ&ドロップと呼ぶ。





再起動
メモリに書き込まれた記憶を開放する。基本はパソコンの動作が遅くなったりした時に再起動する。





メモリ
パソコンの作業机的存在。前に説明した通り
一時的に記憶する装置なので電源を切ると全ての記憶は無くなる。





ごみ箱
不要になったファイル等を捨てる場所。





アイコンの整列
ファイルやフォルダを綺麗に整列したい時にアイコンの整列をすると
自動的に整列してくれる。





タスクバーの固定
タスクバーを固定することによって、うっかりタスクバーを消してしまうことを防ぐことができる。





ミュート
ミュートにチェックが入ると
全ての音が聞こえなくなるので注意が必要





新しく出てきたパソコン用語


SNS
ソーシャル・ネットワーキング・サービスの略でコミュニケーション機能を有しているサイトの事を指す。Facebookが世界的に有名。






Twitter(ツイッター)
短くてタイムリーな文章を書き込みしたり、閲覧したりできるサービス。有名人が非常に多いのが特徴。





Tweets(ツイート)
Twitterに文章を書き込む事を指す。つぶやくの意味。




利用上の注意事項・著作権・免責事項

Copyright (C) Since 2007 パソコンアニマルレスキュー All Rights Reserved
アクセスランキング

inserted by FC2 system