スパイウェア対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
IEchromefirefox  動作確認済み


登場キャラクターの紹介
ばう介

昔自分のパソコンがウイルスに感染したことがあり、ウイルスには敏感。
様々なウイルス対策ソフトを試しているらしい。




トラ太郎

ウイルスが何なのか全く分かっていない怖いもの知らず。
勉強していくうちにウイルスの怖さを知るように...。




うさうさ

ウイルスが怖いものだとは知っているが症状や種類などは知らない。
まさか自分のメールにウイルスが!?



ウイルス対策

2:スパイウェア対策
さて、今回からスパイウェアの勉強をしていくけど、もう少しだけ
ウイルスに関する勉強もしていくね。
まあウイルスは怖いからもっと対策は知りたいかなー。
じゃあまずウイルスに感染してしまったら、一番初めにすることは?
えっ!?いきなりクイズ形式!?
ええっと...何をすればいいんだろう?
ウイルスを駆除するためのウイルススキャンじゃない?
おしいねー。
ウイルス対策ソフトのウイルススキャンを実施するのは一番初め
じゃないんだ。
えーっ、じゃあ最初に何をすればいいの?
ウイルスに感染していることが分かったら、まず他のパソコンに
感染しないようにLANケーブルを外す事だよ。
あっ!LANケーブルを外せばインターネットから完全に遮断される
からインターネットを介して他のパソコンに感染することがないのね。
その通り。
ウイルスに感染してしまったら、まずLANケーブルを外そう。
LANケーブルを外した後はどうすればいいの?
まずはウイルス対策ソフトでウイルススキャンを実行しよう。
Windows全般
ウイルススキャン
ウイルススキャンをすればもう大丈夫?
ウイルススキャンをして「ウイルスを駆除しました。」
表示されれば大丈夫だよ。
「現在は駆除できないので、隔離しました。」などと
表示されることもあるよ。
駆除できなくて、隔離したってことはどうなるの?
ウイルス対策ソフトがウイルスを特別なフォルダーに移動させる
ことを隔離というんだ。
この隔離も大丈夫だと思っていいよ。
もしウイルス対策ソフトを持っていなかったらどうなるの?
感染してしまったウイルスの対処は難しいね。
近くのお店でウイルス対策のソフトを購入するなど対策をしよう。
または無料のウイルス対策ソフトをインストールしてみよう。

お勧め無料ウイルス対策ソフト

ウイルススキャンとかをしてパソコンの安全が確認されたら
どうすればいいの?
そしたら再びLANケーブルを接続して、普段通りパソコンを操作
しても大丈夫だよ。
ふー、ウイルスって本当に怖いね...。
ウイルス対策をしっかりしていれば、ウイルスに感染する機会が
グッと減るから、普段からウイルスには気を付けてみよう。
そうね、ウイルス対策ソフトに頼りすぎず、自分でウイルス付きの
メールか判断するクセを付けるとかも大切ね。
普段から怪しいサイトやメールは絶対に開かないように心がけよう。

少し休憩

代表的なウイルス

ウイルス名 説明
ワーム ワームウイルス自体が独立したプログラムで、
ネットワークを介して他のコンピュータに入り込み次々に増殖していきます。
トロイの木馬 使用者の知らない間にパソコン内に侵入して待機しているウイルスです。
ひとたび実行されると、パスワードの奪取など様々な被害をうけます。
ロジックボム 指定時刻や、ある条件が満たされると発動するウイルスです。
データの破壊やパスワードの奪取などの悪質な行為に及びます。


さて、次からはスパイウェアについて説明してくね。
スパイウェアなんて、名前からして危ないんだけど...。
スパイウェアもウイルスの一種なの?
うーん、厳密にはウイルスとは少し違うんだ。
スパイウェアはインターネットでダウンロードするソフトなどに
本体とセットで配信されて、インストール時にパソコン内に
入り込むんだ。
なんか本当にスパイみたいな活動をしているね...。
まぁ、だからスパイウェアという名前なのよね。
パソコンの使用者に気付かれないように個人情報などを
ソフトの配信元に送信したりするんだ。
それじゃあまた個人情報漏えいの危機!?
実はそうとも限らないんだ。
えぇ?なんで?
ソフトの配信側がダウンロードした人がどんな時にソフトを使って
いるかや、どんなサイトを見ているかなどマーケティングのための
データ収集目的の場合が多いんだ。
でもそれって自分の行動を覗き見されている感じで嫌よね...。
だいたいそんなことが許されるの?
そういったスパイウェアを仕込んでいる場合は、ソフトの説明書
などに、ちゃんとマーケティングだけのために情報を集めています
みたいな文章が書いてあるからね。
スポンサードリンク
なるほどねー。
ということはスパイウェアは悪いプログラムじゃないの?
うーん、これがまたそうでもないんだ。
悪質なスパイウェアになると、パスワードやクレジットカード番号
などを収集するスパイウェアもあるんだ。
なんか結局ウイルスと同じような感じね。
そしてスパイウェアはインストール時に検出することが難しいんだ。
じゃあどうすればいいの?
基本的にはウイルス対策ソフトで対応できるものもあるけど、
スパイウェア専門の対策ソフトがあるから、そのソフトを
インストールしておくといいよ。
下に無料のスパイウェア対策ソフトを紹介してみるよ。

無料スパイウェア対策ソフト

ソフト名 説明
Spybot
Spybot
スパイウェアの駆除をしてくれる対策ソフトです。
日本語に対応しているので初心者でも扱いやすいのが特徴です。
AD-AWARE
AD-AWARE
一部強力なスパイウェアを駆除するのに優れている対策ソフトです。
非常に有名なのに無料で使えるので利用者がとても多いようです。

詳しい使い方などは、こちらで紹介するEnchanting Sky様のサイトをご参照ください。

AD-AWARE
じゃあウイルス対策ソフトとスパイウェア対策ソフト両方
インストールしてたほうがいいの?
最新のウイルス対策ソフトにはスパイウェア対策ソフトも入っている
から、状況に応じてインストールするといいよ。
まあスパイウェアには注意が必要だね。
それと少し違う感じなるけど、無線LAN接続は分かるかな?
えぇっと、たしかケーブルを接続しなくてもインターネットに接続
できるのよね?
そうそう、無線LANはケーブル無しでインターネットが楽しめて
便利なんだけど、無線LANは電波が四方八方に広がるから他人の
無線LANでも勝手に利用できてしまうことがあるんだ。
つまり私が家で無線LANでインターネットを楽しんでるけど、
近隣の人が私と同じ無線LANでインターネットをしているという事よね。
それってすごく危ないんじゃないの?
すごく危険だよ。
だから無線LANを使う場合は不正アクセスなどを防ぐために
データを暗号化したりして利用できるパソコンを限定するなどの
対策が必要になってくるんだ。
なんだか難しい話になっているけど、結局どうすればいいの?
結局は無線LANを使う時は、パスワードがしっかり設定されているか
確認して接続するようにかな?
パスワードとかに関しては無線LANの説明書に書いてあるはずよね。
そうそう、説明書をしっかり読まないとね。
今の時代はとにかくセキュリティ強化が必須なんだねー。
その通り。
今回でウイルス対策は修了だけど、ウイルスは常に進化し続けて
いるから、こちらもウイルス対策ソフトを常に最新の状態に
アップデートすることを忘れないようにしよう。
はーい。
ページトップに戻る

用語のまとめ
パソコン用語 簡単な説明
ウイルススキャン ウイルス対策ソフトの機能で、パソコン内のウイルスを探し出してくれる機能です。状況により、ウイルスの駆除や隔離をしてくれます。
スパイウェア ソフトのインストール時などに紛れてパソコンに入り込むプログラムです。ただしウイルスと違って、全てのスパイウェアが悪質なプログラムとは限りません。
無線LAN ケーブルを接続することなく、パソコンをインターネットに接続できるシステムです。ただしセキュリティが少し弱いのでパスワードには注意が必要です。

inserted by FC2 system