ウィンドウズ7の設定や機能

パソコンアニマルレスキュー 初めてでも解る!パソコンがもっと楽しくなる!

 Internet Explorer Firefox Netscape 1024*768 Windows  
IE当サイトはIE9.0解像度1024*768の表示を標準としておりますが、その他ブラウザや解像度でも問題なく表示されると思います。
Windows7の設定
Windows7の設定や新機能の紹介
Windows7の設定や新機能 Windows7ナビ

windows7

Windows7WindowsVistaと比べるとそんなに変わった印象はないけど、WindowsXPからはガラリと雰囲気が変わるOSだね。


新しいOS(オペレーティングシステム)ってすごくワクワクしちゃうかも。でもWindows7になって何が変わったの?


そうだよね。たいした機能がないなら前のOS(オペレーティングシステム)でもいいような気がするし・・・。


よし、それじゃWindows7の新しい機能を説明していくからね。


豊富なwindows7のデスクトップ
Windows7は豊富なデスクトップカスタマイズが可能になっている。
見た目も美しいので自分好みにカスタマイズしてみよう。

デスクトップ7


Aero
多機能な壁紙やウィンドウをデスクトップに設定することができるシステム。
ウィンドウの枠が半透明に表示され後ろのウィンドウが見やすくなっている。
またグラフィックがWindowsXP等に比べて非常に美しい。

Aero


ガジェット
デスクトップの好きな場所にニュース、カレンダー、ゲーム等の専用アプリケーションを設置することが出来る機能。無料で多機能なガジェットを使用できて便利な反面、パソコンの能力が低いと多少重くなることもあるので使う場合は注意。

ガジェット


新しいタスクバー
タスクバーがよりシンプルに表示されるようになり、使いたいアプリケーションをクリックするだけで使えるようになっている。ただしWindowsXPクイック起動のようにファイル等はタスクバーには置けないので注意。またクイック起動を設定で復活させる事もできる。
クイック起動の設定はこちら

新タスクバー


フリップ3D
立体的なサムネイル画面の一覧からタスクを切り替える事ができる機能。3D効果により複数表示ができるようになるので見やすくなる。フリップ3Dの使い方は「Windowsキー+Tab」を押すとフリップ3Dに切り替える事が出来る。

フリップ3D


タッチパネル
ディスプレイに指でタッチしてパソコンを動かすシステム。
タッチパネル対応のディスプレイがあれば、タッチパネルで操作する事が出来る。ただしタッチパネル対応のディスプレイは少なく普及はあまりしていない。


windows7の便利な機能
Windows7は従来のWindowsに比べ、ワンタッチで出来る機能や視覚的に分かりやすい便利な機能が搭載されている。操作は難しくないので是非覚えてみよう。

Windowsサーチ
検索機能が強化されて検索対象が増えスピードも格段に速くなっている。検索結果はカテゴリ別に表示され見やすくなっている。またスタートメニューからすぐ検索できるようになっている。

windowsサーチ


ジャンプリスト
ジャンプリストは最近使った画像や曲、サイト等に直接アクセスできるシステム。使い方はタスクバーアイコンを右クリックもしくはデスクトップ側にドラッグすることによって表示される。特に曲やWebサイトに対して使う場合は便利。

ジャンプリスト


スリープや休止状態
スリープ状態からの再開がスムーズになっていて、待ち時間が少ない。またデフォルトで休止状態が表示されているのでWindowsXPのように設定がいらない。

スリープや休止状態


windows7の設定
Windows7の初期設定では若干使いづらかったりして作業が思うように進まない事も。Windows7の設定を少し変えて使いやすくしてみよう。
※当サイトはここでの設定を元に全て説明していきます。

コントロールパネルのアイコン表示
コントロールパネルは初期状態の場合カテゴリ表示になっているので、これをアイコン表示にしてみよう。アイコン表示にする事によって旧Windowsと同じような形になる。
スタート→コントロールパネル→表示方法→大きいアイコン

コントロールパネル


拡張子の表示
Windows7の初期状態では拡張子が表示されないようになっているので、表示をするようにしよう。拡張子について詳しく知りたい場合は脱初心者講座〜拡張子とアンインストール〜を参照しよう。
スタート→コントロールパネル→フォルダーオプション→表示→「登録されている拡張子は表示しない」のチェックボックスをオフにする。

拡張子の表示


スタートメニューのカスタマイズ
スタートメニューはWindowsの中で最も多く使われるメニューの一つ。このカスタマイズは人それぞれなので自分の使いやすいようにカスタマイズしてみよう。
スタートボタンを右クリック→プロパティ→カスタマイズ

スタートメニューのカスタマイズ


クイック起動
Windows7の初期設定ではクイック起動はないので、設定をしてクイック起動を配置してみよう。ただしクイック起動は現状のタスクバーで十分な場合がほとんどなので、無理に設定をする必要はない
タスクバーを右クリック→ツールバー→新規ツールバー

クイック起動1

名前を表示する画面に「SHELL:QUICK LAUNCH」と入力

クイック起動2


タスクバーに「QuickLaunch」クイック起動が表示されるので、タスクバー右クリック→「タスクバーを固定する」のチェック外す

クイック起動3

自分の好きな場所に移動して、QuickLaunchを右クリック→「ボタン名の表示」と「タイトルの表示」のチェックを外す。アイコンが小さいようなら表示→大きいアイコンで完了。

クイック起動4


Windows7ってすごく機能が便利になってるんだね。


そうだね。便利なっているだけじゃなくて、メモリの使用状態を最適化して今までのWindowsよりパソコンをパフォーマンスを向上させたりしてるんだ。


なんかどこまでパソコンが便利になっちゃうのかすごく興味あるかも。


パソコンはどんどん進化をしているから僕達も負けないように覚えなくちゃね。後、大切な事だけどWindowsXPは2014年4月8日にサポートが終了するのを忘れないようにしよう。


サポートが終了すると使えなくなるの?


使えるのは使えるんだけど、サポートが終了するとWindowsのアップデートができなくなるので、ウイルス等に感染する確立が非常に大きくなるんだ。インターネットに繋がない場合は問題ないんだけどね。


インターネットに繋ぐ限りはWindowsのアップデートが欠かせないというわけね。


だからできる限り早めにWindowsXPの人は新しいOSに切り替えた方がいいかもしれないね。



トップページに戻ります。 Windows7の設定や新機能 トップページに戻ります。
トップページに戻る


Windows7エディション
Windows7は大きく分けて
32ビット版と64ビット版の2つに分かれている。そこから「Home Premium」と「Professional」と「Ultimate」の3つに分かれている。










64ビット
Windows7には32ビット版と64ビット版があり64ビット版では64ビットプログラムを動かす事が出来る。
64ビット版で32ビットプログラムを動かす事も可能










Aero
多機能な壁紙やウィンドウ。グラフィックが以前のWindowsに比べて綺麗。










ガジェット
デスクトップの好きな所にニュースや天気予報等の
専用アプリケーションを設置する事が出来る。ただし、設置しすぎると重くなるので注意。











新タスクバー
タスクバーが新しくなり、
ワンクリックでアプリケーション等を起動できるようになった。しかし、人気のクイック起動は廃止された。










フリップ3D
立体的なサムネイル画面の一覧からタスクを切り替える事ができる機能。3D効果により複数表示ができるようになるので見やすくなる。










タッチパネル
ディスプレイに
指でタッチしてパソコンを動かすシステム。タッチパネル対応のディスプレイがあれば、タッチパネルで操作する事が出来る。










Windowsサーチ
以前のWindowsからあった検索機能が強化されて、
検索スピードが格段に上がっている。またスタートから直接検索する事が出来る。










ジャンプリスト
最近使った画像や曲、サイト等に
直接アクセスできるシステム。タスクバーアイコンを右クリックorデスクトップにドラッグで起動。










UAC
ユーザーアカウント制御の略で、
管理者に対して重要な設定に対しては警告を促すシステム。Windows7は管理者権限の乱用を避ける為にセキュリティを厳しくしている。










ペジェ
Windows7のデスクトップオブジェクトはペジェと言われる拡大可能な曲線で構成されているので、
拡大表示しても綺麗に表示される










Aeroスナップ
ウィンドウのタイトルバーをドラッグしてデスクトップの上下左右にドロップする事で
ウィンドウを最大化や半面表示する事が出来る機能。










ハイブリッドスリーピ
スリープと休止状態を組み合わせた省電力機能。双方のメリットを併せ持つ機能。










Windows ReadyBoost
USBメモリを利用してプログラムの起動を速くする機能。ランダムアクセスが得意な
USBメモリの特徴を生かした機能で便利。ただし、SSDのHDDには無効。










Snipping Tool
デスクトップ画面を
自由形式でキャプチャできる機能。キャプチャした画像に色々と付け加える事も可能。











スポンサードリンク








利用上の注意事項・著作権・免責事項

Copyright (C) Since 2007 パソコンアニマルレスキュー All Rights Reserved
アクセスランキング

inserted by FC2 system